← tenpes.com に戻る
Confluence
先手(青)の番
青のプール:
0
赤のプール:
0
アクション
配置
回転
向き
↑
→
↓
←
対戦相手
2人対戦
対CPU
CPU強さ
弱い
普通
強い
サイズ
6×6(推奨)
7×7(じっくり)
5×5(短時間)
ニューゲーム
一手戻す
やり直す
遊び方
ログ表示
Confluence — 遊び方
目的
自分色だけで
2×2
を作ると
プール
を獲得(1点)。その4枚は
ダム(ロック)
になり以後動きません。先に目標点に到達したプレイヤーが勝ち。
手番の流れ
配置
…空きマスに自分の矢印タイルを置く(向きは↑→↓←から指定)。
回転
…自分の矢印タイル1枚を90°回す。
その直後、
今操作したタイルだけ
が向きに沿って
1マス移動
を試みる。前にタイルがあれば
押し出して連鎖
。末端に空きがなければ不発。
細則
押し出しは
ダムに当たると止まる
(押せない)。
プール成立の
2×2
は色が混ざっていたら無効。
複数の2×2が同時にできたら
全部得点
します。
合法手がないプレイヤーは
自動パス
。両者とも合法手がないとき
終局
。
終局は
得点の多い方が勝ち
。同点は
最後に得点した側
の勝ち。誰も得点していない場合は
引き分け
。
コツ
自分の2×2の
3点セット
を作り、最後の1枚を押し込みで仕上げる。
相手の未完成2×2は
向きを変えて崩す
か、
逆方向に押す
と阻止しやすい。
ダムは障害物になるので、
通路作り
と
封鎖
のバランスが鍵。
OK